かつはな亭では2025年7月1日(火)より、ゴーゴーカレーとコラボした『金沢カレー』を期間限定にて発売。
金沢カレー特有の濃厚で黒いカレーに、かつはな亭自慢のカツがのった一品が味わえる。
今回はそんなコラボメニューを味わいにかつはな亭に行ってみた。
かつはな亭×ゴーゴーカレー 金沢カレー
本格とんかつのかつはな亭は、2025年7月1日(火)より期間限定にてゴーゴーカレーとコラボした『金沢カレー』を発売。
出典:かつはな亭
金沢カレーは、石川県金沢で古くから愛されるご当地カレー。
じっくり煮込んだ黒くて濃厚ドロっとしたルーが特徴で、千切りキャベツが添えられステンレス皿で提供される。
今回、元気の源ゴーゴーカレー監修の金沢カレーに、かつはな亭自慢のかつを一緒に味わえるスペシャルコラボ。
の詳細
かつはな亭行ってみた
今回訪問したのは栃木県佐野市にあるかつはな亭佐野店。
訪問したのはコラボ開始翌日20時半近く。
ピーク時間を過ぎゆったりムードな店内、案内された席に陣取るとさっそく端末で注文を済ませる。
まずは先出しでキャベツの千切りが提供される。
ボウルに山盛りのキャベツの千切り、豆苗と千切りニンジンが添えられている。
※おかわり時はキャベツのみ
甘みのあるにんじんベースのすりおろし野菜ドレッシング、酸味塩味がきいたマヨ醤油ベースの特製ドレッシングの2種類のドレッシングが付いてくる。
シャキシャキとして瑞々しいキャベツがさっぱりとして旨い。
極細千切りなので食感がより引き立つ。

金沢ロースかつカレー
今回チョイスしたのは、金沢ロースかつカレーのご飯大盛り。
キンキンに冷えたグラス入りの水が付いてくるのもわかってる。
※着席時にお冷は麦茶が提供される
金沢カレーといえば、フォークや先割れスプーンで食べるのが特徴だが、さすがに同じとはいかずフォークとノーマルスプーンの2本が用意されている。
真っ黒な金沢カレーに110gのロースかつがトッピング。
千切りキャベツに福神漬けが添えられている。
大盛りご飯380g。
かつは1cmほどの厚みがあり、断面からジューシーな肉汁があふれだす。
まずはソースに備え付けのすりごま加え、かつに絡めて食べみる。
ふんわりサクサクとした衣は揚げ油もクドくなく甘み感じる。
越乃黄金豚を使用したロースは柔らかく、噛むほどにジューシーでクセなくコクのある肉汁あふれだす。
甘辛なソースにゴマの香ばしさが絶妙で間違いない安定の旨さだ。
それでは本命の金沢カレーをいただこう。
じっくり煮込んで濃厚なコクと旨み感じる味わい。
ほどよい辛味とビターな余韻、トロリとした口当たりで濃いめの味にご飯もすすむ。
キンキンに冷えたお冷は癒し。
かつを添えて食べてみる。
これぞかつはな亭とゴーゴーカレーコラボの真骨頂。
濃厚で濃いめなカレーがロースかつの旨みを引き立てる。

最後は金沢カレー流にかつの上にソースをかけて味わえば、ソースのスパイシーさも相まってクセになる味わい。
キャベツの千切りはルーを絡めたり、箸休めに食べたりするけれど、今回はかつはな亭のドレッシングもある。
最後までコラボを堪能しごちそうさま。
最後に
かつはな亭とゴーゴーカレーコラボの金沢カレー食べてみた。
栃木県内では、かつて小山市にもあったゴーゴーカレーだが現在では那須町の那須ハイランドパーク内にあるのみ。
久しぶり食べる金沢カレーは格別だ。
かつはな亭のかつとの親和性も抜群で、クセになる味わい。
コラボだから実現した一品、是非一度味わってみてほしい。